マツマルストアの日記

日常のヒトコマ

今年の6月は、

ビックリするぐらい寒くなって自宅用の灯油を
慌てて買いに行った先週の定休日

次はどこからブログの更新かな〜と思ったら
すでに5ヶ月も経ってしまっていて

アレもコレも色々と画像を選んでいたら
タクサンになりちょっと長くなりますが
今年の6月の出来事から順番に更新したいと思います。




桜の季節にメールでお問い合わせ頂いた後、

福岡市内から初めてご来店頂いたS田様から
ほぼノーマルの状態でお持ち込み頂いたW650は、

第一段階は、足付きを良くして乗りやすく・・・と
足周りの仕様変更のご依頼でしたが

後々 外装もシンプルにしたいな〜なんて仰っていた
S田様ご来店前にタイミング良く

ちょっとした手直しでREDMAN氏のW650も

お預りしていた5月最後の日から


前後のローダウン&ホイルのペイント&タイヤなどの

部品の交換と加工も完了した一週間後、
あとは晴れ間に試乗してお渡ししなくては…と思っていると


数日後、ご来店になられたK林三男様から、
この先も永〜く付き合えるバイクに乗り換えたいな〜と

生後2ヶ月の長男くんを連れご家族揃ってご来店頂き
やっぱりW650を…とオーダー頂いたり。。。




6月に入って一気に30℃オーバーになった日には、
やっとお仕事も一段落したK毛さんが

車両製作の蓄積した妄想をぶちまけに打ち合わせに
夏の定番アタマに巻きタオルでご来店になられ

お仕事の一連にある菜園で収穫したての新玉ねぎを
お土産に頂いて(初めて見た紫色の玉ねぎにタマゲたマツマルマツオでした!)


その翌日の朝から前の畑で
麦の収穫作業をされてる音を聞きつけ

慌ててパタパタと走っていき
畑の持ち主の方に許可をいただいて

マツマル的”地給知足計画”第2弾 にわとり小屋用の
藁をタクサン頂いて これでバッチリやな〜い!とホクホクだったり
が、しかーし なかなかタイミング掴めず肝心の小屋の主がいまだにいらっしゃらない…。


なんでニワトリ飼いたいと〜?と聞かれると
酉年生まれやけん…て答えたらシャレがきいてていいかも〜
なんて思ったりも致しますが

鳥の唐揚げ大好物やし親子丼も捨てがたい…となると
家庭菜園の次は、やっぱり生みたての卵よねぇ〜!と・・・。


昨秋始めた家庭菜園の野菜達は、
想像はしていたものの、それ以上に全くと言っていいほど
収穫ならず野菜作りはホント〜に難しく

室内のプランターで育てた夏野菜は、日照不足で
まともにとれたのは数えるホドだったり、、

美味しくて見栄えも良い作物を作られる農家の方々は、
その道のプロなんだな〜と痛感したり、

庭木で見かける柿の木はあまり手もかけずに

秋になったら美味しく実るのは なんでなんやろう…とか

なんか食べな生きていけんし
オナカが減ると とたんに元気が出なくなってしまうので

自分達の生活の中で なんとか出来そうなコトは、
今まで通りお金をかけずケチケチ戦法で失敗を恐れず
どんどんチャレンジしていこーと思ったり。。


営農は難しいといわれている自然農を糸島で
20年以上されていた故 松尾靖子さんが生前執筆された
『ようこそ、ほのぼの農園へ――いのちが湧き出る自然 農の畑』を

親しい方から頂いて
率直で飾りのない文章にグイグイ引き込まれ
温かな人柄と自然を愛する気持ちが
文面からも溢れでていて何度も読み返したり。。。


それにしても移転してからは、
生活環境の変化や周りの方々から多大な影響を受けて

昔を知る方々からは「松尾さんがねぇ〜…。」なんて
言われながらも全く気にならない感じで

中年になっても変わりたいと思えば変われるし

思い込むなら良い方へ向かって行きたいな〜と思ひ。。。


この先がんばれば野菜は、そのうち作れる様になるかも?しれんけど
ココロの潤滑油は〜…とイロイロ妄想していると

ご来福の機会がなかなか作れずに
昨年の春から納車がノビノビになっていた

愛知のMasar4#様から「近日中に伺いま〜す!」と
買ったコトない高級な芋焼酎送られてきたり。。



6月のアタマに
愛知のパパ園様にXL883を納車させて頂いた直後に

Masar4#様が愛知から来るなんてナンかつながってるな〜と

この後、納車させて頂く予定で今回遥々ご来店になられ

今夜のおもてなしは、民宿松丸 定番MENU B.B.Q.の準備に

青ネギと思って植えた種が実は玉ねぎだったのが判明したり、、

完全無農薬、有機栽培&自然農で
いっぱしに理想だけは高めなマツマル農園の野菜と

K毛さんから頂いた紫玉ねぎ&Aコープで買った

産直野菜や糸島産のお肉達と
九州産&いつもイロイロお気遣い下さる
同じ組の親世代なご夫婦から頂いた

自家製 本場韓国の焼肉のタレ(コレが激辛の激ウマ!)
美味いモノに宗教や国境は、全く関係ないし”無問題”や〜!と

小さな玉ねぎを焼きながらタレもそれぞれ好みの味に
ブレンドしたりしながら

自分で育てた野菜は、未熟でも美味しくて当然で
じっくり噛みしめ味わったり。。。

Masar4#様といえば大学生活を共に過ごしたSR500で
思い出の地 福岡を10数年ぶりに走り納めてから

愛知に持って帰りたいとのお話で
またまた11月にご来店頂く運びとなり

日本の食文化は、発酵食品にあり!と熱く語っていた二児の父
Masar4#様から”おせん”という漫画をおススメされたり

廣川様から頂いてた"有明産 味付のり"を巻いた
おむすびを頬張りながら

久しぶりな九州の白めな味噌汁を たいそう喜ばれて
やっぱり食べ物は九州が良いな〜というコトで

オプションサービスの朝昼兼用ご飯後は、
最寄りの筑前前原駅までお見送りに

今回のご来福は、いったいナニしに来たとかいなね〜?と

遥々お越し頂いてホントに有り難いな〜と
つい先日も遥々ご来店頂きましたが(その様子はマタ後日…。)



Masar4#が、帰られたあとすぐに
Tomokazn号のオーナー様から突然ご連絡頂いて

超多忙&休日返上で公のご来店は久しぶりなシャチョーから

「福岡まで仕事で来てるので、ちょっと寄らしてもらうけど
 進行具合は、どうなってるのかね?」と日暮れ前

長崎からご来店になられたシャチョーTomokaz氏でしたが
悩んでおられたタンクの色がやっと決まられたそーで

ご要望の色目に調色させて頂きましたがお気に召さないと
ダメだし頂いて再度微調整を、、

待ち時間、愛車の傍らに座り込み

長年連れ添ったTomokazn号を見つめる眼差しから
人一倍以上の思い入れもヒシヒシと伝わってきたり。。。

2回目の調色でタンクの色目もGOサインを頂いて

次はタンクのデザインを…というコトで

妄想のイキオイあまりお立ち台の上にある
ご自身の愛車に跨がるシャチョーでしたが

愛車と共に長〜い年月お付き合いさせて頂いてる
Tomokaz氏を見つめるYAHMAN YO-hey氏は、

ご自身の車両の前でご家族揃って記念撮影したり。。。

YAHMAN YO-heyご夫妻からとってもエコロジー
エシカルな誕生日プレゼント頂いて

大事に使わせて頂きます!ありがとうございました



梅雨入り後は、晴れた日が余計に嬉しくて

夏至も近くなって来ると朝から晴れたお日様と共に
異様に早く目が覚める様になったり、



そうなると早起きした分、
朝から作業効率もよく仕事に取りかかれて

昨日打ち合わせさせて頂いたシャチョーTomokazn号の
タンクのマスキングに早速取り掛かり。。。



徳島の廣川様からオーダー頂いたSR400も

各部品の仕上も着々と進み組み立て段階へ入り

ご要望の色目に近かった渋いHOT RODの画像をメール頂いて

クルマに塗ってあるのと面積が狭いバイクのタンクに塗るのでは
イメージが変わってくるコトもあったりしますので

お電話で再度細かい打ち合わせをさせて頂いた後、
Tomokazn号のタンクに続き

脳内イメージがペインターになっているうちに
廣川様のタンクも一気に塗り上げて

何年経っても何回塗っても緊張感高まるペイントで
キレイに塗り上げられた達成感を束の間味わったり。。。


朝からスムーズに作業が進みホッと一安心していたら

見た目はそのままで中身をマルッとフルリフレッシュした
SR400をを引き取りにいらした

元JUNKS 美容師ヨシオくんに交換した部品を
イロイロ詳しく説明させて頂いて

長い期間 調子がイマイチだったのを
気にしながら乗っていらしたりでしたが

14年ぶりに気分一新!今回バッチリ完調になり
マタこれからも末永〜く可愛がってあげてね…と

走り去る後ろ姿を見送ったり。。。



その翌日は、朝から雨が降りそうな

分厚い雨雲が立ちこめていましたが

今にも雨降りそうな中、
OKB夫妻がバイクに2ケツで仲良くやって来て

久しぶりにワイフJちゃんが来てくれたと思ったら

タンクを××してご主人のバイクに彩りを添えられたり〜

そんなお二人は、さておいても
天気が良ければ次の日引き取りにご来店予定だった

S田様のW650を空模様のゴキゲンを伺いながら

試乗チェックへ出掛け

お渡しする前に車体をキレーにしながら再チェックを行い、、


6月末も近づいた頃には、
Jちゃんの協力でタンクも出来上がり完成も間近なのに

色とりどりの線の迷宮に迷い込んでしまった
駄々っ子の様な旦那さんがいたり。。。



その翌日に、ご多忙な中W650をお引き取りに

ご来店頂いたS田様でしたが、
後々のカスタムイメージも固まってこられたご様子で

色々とご要望などお話をお伺いする中で、
以前製作させて頂いたMr.S様@横浜のW650が
イメージに近いかな〜と

ブログへの掲載が遅れていたMr.O様 と Mr.S様が

横浜で撮影して送って下さった画像などもご覧頂いたり。。

失礼ながら同世代(or年下?)かな〜と
勝手に思いこんでいたS田様でしたが

僕らよりちょっとお兄さんなコトが判明し
S田様をはじめご縁がある年上の方々は、

なんで若々しく見えるのかな〜と羨ましく思ったり
バイクをはじめ興味があって好きなコトがイッパイあるからなのかな…と、、

この後、また夏の終わり頃、
車両製作第2弾で愛車をお持ち込み頂いたS田様でしたが

もうすでに納車は済んでしまっていて。。。
(その様子はマタ後日…。)



S田様が、おかえりになった後には
メーター交換やキャブレターのオーバーホールと

パッキン類の交換でお預りしたREDMAN氏のW650を
作業完了後に何度目かの試乗へ出掛け、、

その数日後、ご近所のREDMAN氏をご自宅までお迎えに伺って

最近W650の納車が続いてるな〜と思ったり。。。



そんな6月半ばの水曜日
"ZOOL LEATHER" まるちゃんがフラリと遊びにやって来て

オンボロな廃車体同然?なウサギさんを

何羽も飼ってるZOOLまるちゃんでしたが、

自分の手で息を吹き返し復活させたウサちゃんの
赤いシートにニマニマとご満悦なご様子だったり。。。

いろいろ詳しく説明してくれる まるちゃんでしたが
そんなコトより
家庭菜園をみせびらかしたい店主マツオと

このとき最もHOT NEWSだった”アノ”話題で
盛り上がったりで、、、(今から年末が楽しみですネ♡)


ZOOLまるちゃんが帰った後には、
前々からお約束していたB.B.Q.へ"SQUADRON"高田さんが
美味しい食材を山盛り持って城南区からお越しになり

いつもお世話になっている高田さんとのB.B.Q.なので
ここぞとばかりにMasar4#様から頂いた高級芋焼酎の封を切り

黒霧島20℃紙パックを愛飲している店主マツオは、
高級な美味しさサッパリわからない感じだったりでしたが、、

久しぶりの会食で楽しい夜を過ごさせて頂いて、

つい先日も”伊都菜彩”に買い物来たついでに〜と
糸島の漁港でとれた珍しい魚(アカヤガラ)や

牡蠣を差し入れ頂いたりで
いつもお気遣い頂いてホントに有り難うございまーす!



気候がよくなったらB.B.Q.の約束してた皆さんと
スケジュールを合わせねば〜と早朝に

地域ごとの田んぼへ一斉に水が引かれ
乾いた土の上に水が満たされて行く様子を初めて見て

これから田植え後、暑い夏に堪えた稲がグングン育って
4ヶ月後の秋には美味しい新米が出来るんやな〜と
水ってやっぱり大事…と感慨深かったり。。。


今から2500年ぐらい前の弥生時代に中国から
日本に伝わってきて稲作って広まったんやったよね〜と

思い出したりしましたが
お米といえば、2年前の九州北部豪雨の後から

お米を買うたび ずーっと気掛かりだった
広川いちご園”野田さんが出来たての新米を持って
八女から ひょっこり遊びに来て下さって

実は・・・を入手したので××したいな〜と
2年ぶりにお越し頂いたのに
先客がいてゆっくりお話を伺えず申し訳なく思ひながら

次の日早速頂いた新米を土鍋で炊いて頂きましたが
ご飯をオカズに食べれそうなほど美味しい新米で

お礼のメールを…と思いFB記載のメールアドレスに
送らせて頂きましたが戻って来てしまったり、、、。

農業の土作りの話など興味津々だったりも致しますので

またお時間がある時に、ゆっくりご来店下さいませ〜!




そんな田植えの様子を見ながらも
白米命やけど縄文時代の方が好みやな〜と思う6月も半ば

4月末にご来店頂いたhideki様が定期点検のタメ
北九州から遥々お越しになり

前回に続き"HERESIES"のSTAFFの方もお付き添いで
2009年に車両製作〜4年ぶりにお預りするコトとなり

hideki様から車両をお持ち込み頂き
マツマルマツオ唯一製作させて頂いた英車トライアンフでしたが

その場にグーゼン居合わせた旧いトライアンフのオーナー様と

世代を越えたトライアンフ談義に花が咲いたりで〜



そんなhideki様から、定期点検もかねて今回は
細かい部品の修理 と ハンドルも交換したいな〜

というコトで一点物のハンドル製作をご依頼頂いて
ポディションの確認に北九州から

再度打ち合わせにご来店頂いた6月末でしたが、

ふとしたキッカケで興味の幅がグイ〜ンとマタ広がって

今回の納車後にhideki様と物々交換させて頂いた◎◎◎で

マタ面白いコトが出来るかも〜!と思いついてしまったり。。。
頂いたお土産は、ご来店のお客様のお茶菓子で一瞬でなくなってしまいました!
重ねてありがとうございましたー!!



6月半ば過ぎな定休日には、
yu-ji様のXL1200Sのタンクのステーに不具合があり

鳥栖のお勤め先まで車両のお引き取りに朝から伺って

修理箇所の確認や その後の車両の調子などなどお聞きして
お仕事のジャマになるといかんし早々に引き上げようと

yu-ji様の車両をお預りした後に
そういえば5月末にも、こっち方面に来たな〜と思い出し。。

次こっち方面に来る時はマルを留守番させて
ずーっと行きたかった”大刀洗平和記念館”へ行こう!と

佐賀も田園風景は自然がいっぱい残ってていいな〜と
見知らぬ道を散策しながら帰路につき


せっかくの休みやしと遠回りして戻って来た帰り道

糸島の海は、やっぱり綺麗だなーとクルマを走らせていると

アレなんやろ〜!?と目につく絵が防波堤一面に描いあり
Uターン後、近くに停車して

近くまで歩いて行ってみました。


311の震災後、
それまで全く気にもしていなかったコトが次々と起こって

何でもメリットとデメリットは必ずあるし
アチラを立てればコチラが立たず…とか大人の事情で

みんながみんな満場一致で100%大賛成っていうのは
難易度高いのかもしれませんが


フツーに生活している一般庶民は
そこまでやってるなんて知らされてないし

知ってたら絶対賛成できないよー!と思うコトは、
みんなが気付きにくい様な仕組みになっているみたいだし、


国境や県境は、見えない線で区切られていたりするけれど、
空や海や大地がつなっがているコトを

アタマだけじゃなくて
心の底から理解しないとな〜と思ったり。。。


人にも環境にも良いコトでも経済活性しないとなると
何十年も前からどこの国も ないがしろになってしまうのは

みんなそれぞれの生活の中で、なんとなく気付いているけれど
変えられない(変えたくない)コトがあったりで

文句を言って嘆いてばっかりでもしょうがないし
それがただの習慣で、とりたて大事なコトでないなら
出来る事からちょっとでも変えていきたいな〜と思ったり。。



いろんなモノやコトが便利で手軽だから…と
あんまり疑問に感じず当たり前に使っていたら、

手に入れられなくなったり使えなくなった時に
悶絶して大変な思いをしそーだし、

糸島の冬は、寒すぎてオリーブオイルも固まってしまうので
今年の冬は冷蔵庫からの脱皮にトライしてみたいなーと。。。




2013年の初夏に
知り合いに譲ったバイクを8年ぶりに買い戻し

自分で復活作業するから…と言いながら持ち込んで来た
ブラザーmasa-von(弟)は、

ちょこちょこっと店に来てはブツブツ言いながら
なんとかしよーと頑張ってはいましたが

増税前〜増税直後まで仕事が忙し過ぎるのをイイワケに
途中で放置気味だったりで兄弟揃って思い出のバイクでしたし

見かねた兄マツオに作業の大半を押し付け?て
仕事が一段落した合間に(YAHMAN YO-hey邸に来たついでに)

俺のバイクどげ〜ん?と出来上がったバイクに
ヘラヘラとゴキゲンさんな弟で、
プリッと腹かいたふりをしてみせる兄マツオ。。。


その数日後
出来上がったなら早く乗りたいし…とウキウキな弟は

妄想続行中なK毛さんがいらしていた週末に

サッサと乗って帰りましたのでした。。
K毛さん!言われていた画像の方お待ちしとりまーす!



6月末の週末には
ちょこちょこお立ち寄り頂いていたMr.H様が

暑い中重装備で久しぶりに愛車に跨がり、

汗をカキカキご来店頂いたり。。

先日もご自身で管理されてる冬の花を切り花で
持って来て下さって

花は、春〜夏に咲くの物がほとんどと思っていましたが
秋には秋の 冬には冬の綺麗な花が咲くのも最近気付いたり。。。




6月最後の定休日には
届いた荷物の梱包用の新聞で知って

最近は街中に行くのに少し抵抗があったりで
スッカリ田舎モンの僕らでしたが

”博多山笠”の準備で賑わっていた
櫛田神社の側にある

福岡アジア美術館”で開催されてて
期日ギリギリまで行こうかどーしよーか迷いましたが

ジブリが大好きなマツマルマツオとしては外せず
仕事への引き出しも増えて勉強にもなるハズ!と

”山本二三展”へ行き細やかなスケッチや
空の描かれ方に感動したり。。。




それにしても今年はマルにダニが度々ついて
お肌がデリケートな僕らも刺されまくっていたりしましたが

前々からちょっと思うコトがあって
飼い始めた時から毎年当然の様にやっていた混合ワクチンの注射や
フィラリア予防薬を今年は止めてみたりして、、、。



一人でがんばり過ぎても続かないし
どんなコトも楽しみながら続けていかないかんよね〜と

何年も前に遊びゴコロで作り始めたのに
完成図が見えたら飽きてしまった

自分用の”塩カブ号”に
妄想をバクハツさせてみたりする6月末でした。。。





かなり画像を絞ったつもりでしたが120枚オーバーで
やっぱり長くなってしまいました。。。
長らくお付き合い頂きありがとうございました!

次回の更新予定は『2013/12月 in 宮崎』でーす!!




仮に定休日以外の日に毎日更新し120÷26として
一日4〜5枚で済むはずなのですが、

2015年からの目標で頑張りたいと思いマース!